トップに戻る。 ビジネス編へ すべる編へ スノーケル編へ サムイ編へ行ってみる。

09年度いろいろ日記へ

08年度いろいろ日記へ

07年度いろいろ日記へ

05年度いろいろ日記へ      06年度いろいろ日記へ

04年度いろいろ日記第2版へ  04年度いろいろ日記第1版へ     

02年度いろいろ日記最終版へ  

03年度いろいろ日記第1版へ  同じく第2版へ 同じく第3版へ

    

  10年いろいろ日記編

      春から秋にかけての遊びの日記です。

第1版

10.11.21(日) 龍ママがお迎えに来ました!!!

最終日、リラックスして爆睡中の龍之介君。
大型猫なのでデカイけど大人しくて可愛いのね。
昼過ぎに龍之介君を迎えに龍ママがやってきた。
喜んで尻尾を立ててお迎えの龍君、一週間お疲れ様でした。
日曜日の昼下がり、まきちゃん、奥様、おいらで炊き立てのご飯にボリボリきのこ入りの豚汁とお浸しでさくっとマッタリと食事をしながらのんびりモード。
龍くんまた遊びにきてね。
夕餉に龍ママから頂いたアサリ?のタパスをつまみに軽くワイン、旨いス。あとまだいろいろ頂いたので楽しみにして秋夜を楽しみます。
貝のタパスはとても美味しかったので、半分残して明日炊き込みご飯にしてみる予定です。
 
10.11.19(金) 龍之介君のキャットランド宮谷での過ごし方!!!!
龍之介君のキャットランドでの一日の始まりはだいたい朝の3時、まずは5時まで珠緒とソフト格闘、5時より朝食、昼までのんびり過ごす。昼時はおいらの寝室の窓からお隣の食べ物屋さんのお客さんの出入りを覗いてチェック、チェック。夕食までまたマッタリと珠緒と遊び夕食はガッチリ爆食、快便。食事の後はまたソフト格闘を珠緒と交えて夜の10時くらいにお寝むです。
明日は龍ママが迎えに来るけど、一週間あっというまに過ぎ、珠緒もとっても楽しそうでした。
でも、またたぶん遊びに来てくれるでしょうから珠緒もその時まで楽しみに待ってます。
 
10.11.14日(日) 龍之介君と龍ママがやってきた。!!!!!

日曜日の昼下がり、珠緒が後ろから静かに猫パンチ。
昨晩8時に龍ママと龍君がキャットランド宮谷にやって来た。龍君は一週間の滞在だ。
で、珠緒と龍君はいつものかったるい格闘遊び、
人間様は有り物のおかずに奥様が富山のマス寿司を半額でゲットしてきたので、三人でお互いの愛猫をみながらマッタリとした時間を過ごしました。
 
10.10.20(水) お仕事のついでにチョットだけキノコ!!!!
本日は奥様と二人で旭川に。遊びではなくお仕事ですからあちらこちらと走り回って、さて終了。朝早く出発したので終わってもまだ昼過ぎでした。そこでふとした気の迷い。高速道路には飽きたので、帰りは富良野、芦別、三笠経由にすることに。
昼食も取らないまま、美瑛のお花畑で今シーズン最終日ということで100円になっているソフトクリームを頂き、引き続き走っていると芦別の道筋の斜面で鹿がお食事の真っ最中。
奥様が、鹿、鹿と騒ぐ。ハァー、走っている車から良くわかるね。 山に入る林道入口には熊出没のため入山禁止の立て看板が咲き乱れていた。。空知名物の山親爺か? ミニパトで林道入口に警官が立っているし。何かあったのか?
小心者のおいは、チョット安全そうな林の中を軽くキノコ見物。のんきなもんですね。
ところが、ありました。天然ナメコでございます。
おいらは直ぐに車の中で待機していた奥様に報告、長靴をはいて頂き、二人でまた林の中に。
しかし、欲張ってはいけない。こんな薄気味悪いところに長居は無用。

今夜はナメコ汁で軽くお酒でも呑むとします。
美味い物と幸せは、どこにでも転がっている

それを拾うか、拾わないか?ですね。

久しぶりに天然ナメコを発見。ふっー、嬉しい
 
10.10.12(火) 龍之介君と珠緒の楽しい休日はおわりました。

夕暮れ前、窓からみえる三角山に仲良く見入る龍君と珠緒。
龍之介君と珠緒の後ろ姿を眺めなからマキちゃ
ん、奥様、おいら、コーヒーを呑みながら猫談議に花を咲かす。龍君と一緒の五日間はとても楽しくあっと言う間にすぎてしまいました。  

でも、また、龍ママと龍之介君は遊びに来ると思うので珠緒は首を長くして待ってます。ニャーオ。
 
10.10.10(日) マキちゃんの愛猫龍之介君が我が家に五日間のホームステイ!!!

手前が珠緒 後ろは龍君。
とっても仲がいいコンビです。

珠緒、なめるなよ、おいらの背丈は1メートルの大型猫だぞ。

禁断のラブショット。
熱く絡んでいる二人には近づけません。

珠緒 こいこい、カモン、いつでも勝負したるぞ。
10.9.26(日) 急げ、急げ。赤井川林道にはボリボリの花が満開!!!!

マキちゃんが上物の倒木発見。
ボリボりの花が満開。この倒木をマキ1号と命名しました。

雨降りの中、朝の5時半より7時間ですかね。
採れましたね、今までで最高でした。
どしゃ降りのなか、ユウジくん、マキちゃんお疲れさまでした。
いつもより時期はずれていましたが、満足のいく収穫が出来て嬉しいです。
今宵はボリボリ入りの石狩鍋でおいらの生誕58回目の記念とします。
10.9.23(木) 愛弟子を捨て、奥様を置き去りにして、おいらは一人 赤井川に!!!!!

おいらの狩り場を裸足で歩き廻っている奴がいるみたい。9月12日に目撃情報。前日にキノコ採りしていたけどね。おいらは絶対、コクワ、山ブドウは赤井川の山の中では採らないので出会った際にはどうかお目こぼしを。


本日の収穫です。まー、ちょっと自慢。

ボリボリの花。素敵、素敵、素敵。

最初に発見した株で、胸が熱くなった。

本日、新たな倒木を発見したおいら。
愛弟子に教えておかなければならないね。
でも、林道からちょっと水辺に降りなければならないし、
ま、ただ歩いていてもわからない。
おいらの喜びの声が誰ひとりいない山々に鳴り響く。
ホーッホッホッホ。朝の6時半から5時間程、林道を歩き廻り、まずまずの収穫に一安心ですわ。
今宵はボリボリ入りの豚鍋でもしますわ。
先日はハタケシメジですき焼きだったけど美味しく頂きました。秋は天然きのこに限るね。
10.9.20(月) 三角山頂上の一等三角点に初物のボリボリを供える!!!!
土曜日に月形、昨日と今日は三角山。
で、本日、やっとボリボリを収穫。
今年の暑さには おいらの心が沈む。
わずかではあるが、ボリボリのみそ汁で食するのが王道でしょうね。
おいらの愛弟子より先に頂くのは胸がズキズキと痛むが、ま、老い先短いんで、許してチョ。

手軽に一等三角点を拝めるのは琴似山(三角山)の頂上くらいでしょうね。
10.9.11(土) おいらとユウジマン キノコの里山、赤井川にGO!!!

本日のヒーローはユウジマン。
ハタケシメジの株採りに、ご満悦。
それにしても、いい形をしてますね。

本日の収穫はハタケシメジしかとれなかったけど、
まずまずですね。
いつものとおり、朝の5時に集合して赤井川に。今年の狩り場は例年にない暑さで、きのこの欠片も存在しないという異常さに、おいらは呆れるばかり。落葉、ボリボリなどは皆無。あきらめていた矢先に、愛弟子ユウジマンがハタケシメジの良物を発見、捕獲。
厳しい環境の中、やっとやっとの収穫にホッと胸をなでおろすおいらでした。
今年はまともにキノコが生えないで終わるんじゃーないだろうか?
10.8.28(土) キロロキノコ奪取決死隊 今季初の突撃 !!!!

いつもの トホホなメンバー。
マキちゃん、師匠、師匠妻とおいらの4人で。

初収穫のハタケシメジの勇姿ですわ。
これからどれだけ採れるか楽しみですね。
皆さん、ご無沙汰してました。
春の山菜採りメンバーが秋のキノコ狩りに。
で、山には秋の匂いがなく、まだまだキノコが生える環境ではごさいませんでした。
今日は収穫を期待せず軽い下見ですね。
赤井川林道2箇所、毛無峠林道1箇所、いつものポイントをチェックして家路に。
んー、これからの雨の降り具合と気温の冷え込みがないとキノコ的には厳しい。



師匠(ユウジマン) 宅゜の夕食模様゜
今日、現地調達した天然ハタケシメジ入りのきのこパスタ。美味しそうですね。
で、手前の大盛りが師匠で奥側が奥様でしょ。
相変わらず大食いは健在のようでその調子で頑張ってくださいね。
10.6.19(土) 当丸峠に奥様と二人でタケノコ奪取にお邪魔しました。

いつになく積極的に笹藪漕ぎされていた奥様。
お疲れさまてした。

朝の7時半頃から2時間で終了。10sくらいかな。
まずまずですね。

当丸峠から神居内経由。
いつもの野塚のワラビ畑で収穫しました。

おいらの家のお決まりコース。
お昼は美国の富久寿司で大漁寿司を頂く。
運転免許のない奥様はいつものようにサッポロ黒ラベルを呑みながら御機嫌であった。
今日でおいらの最後の春がタケノコ採りとともに終わった。
神居内の道の駅で買った開きホッケとタケノコと地酒で春の最後の夜を楽しみます。
ちなみに積丹町野塚から美国にかけて熊出没の看板が。美国の街での目撃情報もありとか。気をつけましょうね。
10.6.6(日) ウド採り最終章に奥様が本格的に参戦!!
猟場に朝6時に到着。本日は奥様と二人で林道を歩く。
2時間位でウド10s弱を収穫、まずまずだね。
いつものとおり林道脇の笹藪に一歩以上踏み込まない基本姿勢を頑なに守っている奥様。
キッチリした姿勢でただ、あった、そこにあるぞ、とおいらの方を見て叫んでいた。
ということで、おいらは汗まみれで笹藪を漕いでいた。
そんなわけで、山菜採りは程々にして、いつもの余市柿崎商店に廻る。余市産の生ウニ、仁木のイチゴ、土市の甘エビを購入。
そして鼬祭のにごり酒と吟醸純米酒を余市の酒店で買い、浮かれて家路についた。
二人で独活の皮むきから始まり全ての独活ピクルスを作り終えて瓶詰め完了したのが、午後3時だった。
キャー、3時間かかったね。で、これから独活天ぷら作業が延々と続き宮谷山菜加工場はフル回転。
夜は夜で、生ウニ、甘エビ、独活のかき揚げ天ぷら。冷えた濁り酒をお供に春の夜を楽しむとします。

10.5.30(日) 本日もウドを求めて毛無峠に!!!!!
本日は6時半に猟場に到着、3時間みっちり笹藪急斜面でウド採り。
ウドピクルス用の材料を確保して今季のウド採りは終了しました。
今日の相棒は、いつも測量現場で一緒に汗を流して働いてくれているイシちゃん。
イシちゃん曰く、三脚担ぐのも山菜籠を背負うのも同じとのことです。
奥様は朝の6時から起きてウドピクルス作り、帰宅しておいらもお手伝い、家族を巻き込んでの春の嵐。
いろいろな方の支えを得ながらおいらの春の遊びはつづく。
10.5.29(土)  春の恵みを求めて赤井川、毛無峠、マキちゃん、おいらそして何とチーム稲葉が参戦!!

ユウジ君の奥様、赤井川林道で山菜デビュー。
いつも山菜お料理当番の奥様がとうとう現場に進出してきた。

おそらくこの界隈の山菜界ではユウジ君奥様は最年少ではないでしょうか?貴重な人材、いい後継者だね。
まずは女性山菜師を増やして山菜界を明るくしないとね。奥様はお料理上手とのこと、山菜料理もお手の物とのことです。

ヤッター、エノキダケ。美味そうだね。

本日はコゴミ、独活、チビタケノコ、ワラビ、エノキダケ。
結構とれましたよ。
天気もよく、まずまずのコンデション。チーム稲葉もチームワークの良さで手際よく山菜を収穫していたね。
で、本日のおいらはマキちゃんとコンビを組み大量の独活をゲット、んー、弟子も順調に成長している。
帰りの毛無峠の小樽ワインではいつもユウジ君のおごりでソフトクリームを食べているおいらだが、本日はマキちゃんに御馳走になった。んー、ただで食べれるって素敵、素敵。

さて、今夜の春の山菜宴会は チビタケノコ、コゴミ、天然エノキダケ、と油揚げ入りのおみそ汁。
独活のホタテと桜エビのかき揚げ天ぷら、コゴミの味噌マヨグラタンなどなど。
まずはビール、そして頂き物の大吟醸。なんだったら本日仕入れた白ワインもあるし、こんな贅沢はありません。

いつも、山菜猟場まで連れてってくれるマキちゃん、ユウジ君、あらためて感謝ととともにありがとうごさいます。
10.5.22(土) いよいよ山菜採りスタート。山菜三銃士、赤井川、毛無峠に出陣!!!!!

 山菜師ユウジマンの勇姿。餌を求めて山に飛び込んで行く山菜界の貴公子。今季はどんなドラマが待ち受けているか?


山菜女師マキちゃん。採る、料理する。食べる。三拍子揃った山菜女師、なかなかこのような女性はいない。


毛無峠での雲海、素晴らしいの一言。


今日の収穫はコゴミ、タラの芽、独活です。
今年は昨年より一週間ほど遅いのかな?まー、シーズン始めはこんなもんで。

今年は雪解けが遅く山菜にはチョット早めの赤井川。おいら達は山菜が採れるところに行くのではなくホームグランド赤井川で採れる春の恵みをささやかに頂く。さてさて今季も怪我せず、襲われず(熊)を目標にして遊びます。

 

 

トップに戻る