スノーボード1000日滑走計画発動中(2001年シーズン開始)

                2001年度シーズン実績        117日
                2002年度シーズン実績         94日
                2003年度シーズン実績        107日
                 
2004年度シーズン実績         97日
                
2005年度シーズン実績        105日
                2006年度シーズン実績         93日
                2007年度シーズン実績         79日
  
                              (フリースタイル 34日 アルペン   45日) 
                       
2008年度シーズン実績         40.5日
                  
(フリースタイル 5日 アルペン  35日)

                2009年度シーズン実績           71.5日
                  
(フリースタイル  10日  アルペン  61日 )

                   2010年度シーズン実績         66日

                  (フリースタイル 6日  アルペン 60日 ) 

                2011年度シーズン実績           32日
                  
(フリースタイル  1日  アルペン 31日 )
                2012年度シーズン実績           56日
                  
(アルペン 54日  フリースタイル 2日 )

              

                  

                      

                  還暦までに達成予定(私 1952年生)       



   ゲレンデの恋人達へ行く    トップに戻る    最初のゲレンデ情報へ行く

   02.11.12月のゲレンデ情報へ行く       03.1月のゲレンデ情報へ行く

   03.2,3月のゲレンデ情報へ行く          03。春シーズンのゲレンデ情報へ行く

   03.11月・12月のゲレンデ情報へ行く      04.1.2.3月のゲレンデ情報へ行く

   04,4.5月のゲレンデ情報へ行く          04.11.12月のゲレンデ情報へ行く

   05.1から3月のゲレンデ情報へ行く        05.春のゲレンデ情報へ行く

   05.11月・12月のゲレンデ情報へ行く      06.1から5月のゲレンデ情報へ行く

   07.前半のゲレンデ情報へ行く           07.後半のゲレンデ情報へ行く

   08.のゲレンデ情報へ行く              09.のゲレンデ情報へ行く

   10.のゲレンデ情報へ行く              11.のゲレンデ情報へ行く


本日のゲレ ンデ情報(11.12月4日から)  

12.5.5(土) 名人とまきちゃんと一緒にすべる今季最後のキロロ!!!!

今季は皆様には大変お世話になりました。
来年も宜しくお願いしますと表現しているボーズでございます

今季初の山菜戦利品。ヤチブキ、タラの芽、ウド、蕗のとう。
天気は最悪でしたが、久しぶりのボードでそれはそれなりに楽しかったです。
名人は相変わらずお元気でボコボコの雪でも漕ぎ分けて爆走していました。
おいらといえばいつもの大人しい枯れ系の滑りで2回も転んでしまい、オットト、ですわ。
で、雨足が酷くなってきたのでほどほと゛に切り上げ、お弟子さんを連れていつもの林道、そして朝里の里山に。
タラの芽を29個採れたのはちょっと嬉しい。ヤチブキの茎はさっと茹でて、マヨネーズ。たらの芽、ウドはてんぷら。ふきのとうはふきのとう味噌。で春の夜をたのしみます。

本日の目的はボードと山菜採りの下見。期待はしていなかったけどまずまずの収穫に大満足。
ボードはこれで一休みですけど、これからはお弟子さんを引き連れてまたキロロの山を徘徊することに、キロロには一年中お世話になり、感謝でございます。
では皆様、今年の雪が降る季節にまたお会いしましょう。
12.4.8(日) バンケイでの初滑り、そして本日クローズ!!!!!
一年のご無沙汰、最終日のバンケイで朝一から2時間ばかり一人滑りを楽しむ。
朝9時の気温−1℃、積雪80cmで真っ白な雪。
極上のアルペンバーンにおいらはビックリですわ。

さてさてこれから他の山で後何日滑ることが出来るでしょうか?

12.3.31(土) 久しぶりのキロロで名人と燃え尽きる。!!!!!
午前中は辛かった。
しかし午後からは雪、そして冷え込んできたのでなかなかの良好な状態に。ラッキー。
てな訳で尊師とおいらは朝一から3時まで滑りこんだ。
でも、なんたって昼食の際に美味しい名人をつまみにして食するのは最高だ。
レストランで今季初お目見えの名人に、パパ、おいら、尊師、で近況を聞く。(キロロ情報も含む)
体重は?んー、パパの左手、おいらの右手が名人の左胸のふくらみの感触を確認。
まー、こんな年配者の変態行為をニコニコしながら受け流す名人は懐が深い。
名人の新板オガのFCの滑りを拝見して相変わらず元気だなー、と。
暴れん坊将軍ではないが、暴れん坊名人だね。と、尊師のお言葉。
それに比べおいらの滑りはすっかり大人しくなり枯れ系の滑りになってしまった。
春滑りも何回滑ることが出来るかわからないけど、時間がとれればまた愉快な仲間たちと滑りたいです。

名人、尊師、ユウジマン、亀さん、亀さんのお孫さん、パパ、内山さんとおいら。
12.3.25(日) オーンズ山は今日で閉店でございます。!!!!
朝一から4時まで尊師と増塾の渡辺さんと3人でキッチリお稽古しました。
あっという間にシーズンがおわり、まだ何故か滑り足りない感じが残っているおいら。
天気がよくて暇なときには違うお山に滑りにいこうかなー。
でも、基本的にはシーズンは終了したので道具を片付けながら来季に向けて身体と心を鍛えます。
12.3.23(金) 最後のオーンズアルペンナイト!!!!!
今夜は尊師と二人で真剣にお稽古に励んだ。
珍しくおいらの一番苦手な集中と真剣さがはいった滑り。転んだら痛いので真面目にならざるをえない。
で、尊師よりおいらの滑りの欠点を的確に指摘を受け、その対処方法と練習方法も教えていただき来季のおいらは忙しくなりそうだ。あとは日曜日に滑ってオーンズはクローズになるけど、どこかのスキー場で4月も滑るかおいらはとっても迷っているのね。
まだ遣り残したことがたくさんある感じ。
こんな迷える春の夜はジャークチキンとサラダを食べなくては。ビールが必要です。
12.3.22(木) あと三日でオーンズもクローズ!!!!
今夜は当然のごとく超アイスバーンでございます。
おいらのお家芸、由緒正しいスライドターンで優しくゲレンデを削った。
わがままなおいらのバンビ脚は直ぐに拗ねる、いじける、そしてメソメソしだす。
こんな日は無理してカービングしてはいけません。
小心者のおいらではの的確な判断。ゲレンデに行く際に奥様に 自分の滑りを探しに行くと囁いたら、はあー、今頃見つけてどうする?
たしかに、おいらのバンビ脚には形状記憶装置がないため、毎年リセットしなおすので、今見つけ出してもきれいさっぱり忘れてしまう。
まー、いいか、同じことを毎年発見するのも。
こんなハードなゲレンデに苛められた春の夜は軽く飲んで食べて早寝しよう。
はっけの開きでチビリチビリと頂きます。
12.3.20(火) オーンズ山にまだまだ恵の雪が降り注ぐ!!!  
10時過ぎにゲレンデに着いたら内山さんが滑っていた。そして今季初の吉田さんとも合流。
吉田さんのケスラーのターンの切れ味は凄い。
まー、おいらがそのような高速仕様の板で滑ると気弱なバンビ脚がご立腹するでしょう。
本日は雪質の関係で板が走らずスピードが出ないおいら仕様のバーンで3時間滑って家路についた。
12.3.19(月) 月曜の夜は素敵、素敵!!!
この時期には珍しく雪が降り注ぐオーンズで、おいらは気絶しそうになる。
ゲレンデがスイートだと、おいらのバンビ脚は大喜び、今季最後の勘違いハーンを堪能して家路についた。
今夜はおいらの手料理鶏と野菜のポン酢かけもあるので、奥様のシーザーサラダと共に満足して頂きます。
12.3.18(日) 季節外れの恵の雪がオーンズ山を覆う!!!!

久美子嬢と付き人1、付き人2。
バンビちゃんのおいらは2時半にお稽古途中で逃げる。
心と身体をスイートに甘やかすのがおいらの信条です。
朝一は驚くほどバーンが硬く、弱腰、バンビ脚のおいらには相応しくない。適当に言い訳をしてゲレンデから退避していた。
昼過ぎからニセコマッチに出場する増岡塾の方々の隅に隠れながらおいらもお稽古でした。
バーン下で腕を組み立ちはだかる威風堂々の久美子嬢が一言、宮さん、最後のワンターン良かったよ。ヨッシャー、2ターン、3ターンと地味にお稽古して積み上げていくことが大事だね。でも、今季は時間がないので来季の課題とします。
こんなに真面目にお稽古した日は早めの夕餉。
姫たらを炙り、ホッケとシャケの粕漬けの焼き魚でチビリと呑みます。
12.3.15(木) 春雪がオーンズ山を覆う!!!
午前中にお上に確定申告書を届けたついでにオーンズに寄ってみた。
エッッ、なんと、尊師と内山さんがすでに滑っていた。
人影がまったくない平日のゲレンデは素敵。
そして本日の命題はバーナー君(シムスのバーナー188)との仲直りである。二シーズンぶりかな?
とにかく滑ってみて、何とか大丈夫かなとの感触を得たので尊師にもバーナー君を試し滑りをして頂いたが2本目からキッチリとターンをつくっていた。さすがだね。
滑った後の尊師が一言、宮ちゃん、この板さ、重い。
それが欠点なんですよ、ビンと板で5.5sある、リフトに乗っている間は筋トレと思って?
おいらとバーナー君が何故に不仲になったかというと、おいらには3つの欠点がある。
弱腰(腰とボートとの位置関係が悪い)、弱心(前後動作の前に行くことに臆病)、両足荷軽(角付けが甘い)。
で、おいらのその欠点が直ったわけではなく、適当に誤魔化すことにした。
板の硬さと長さは意識から消し去り、とにかく人のいない時に滑る。
てな訳で来季からは、またまた短板と長板の二刀流になる予定なので身体と心を適当に鍛えます。
12.3.13(火)  チラッと降った雪に釣られて夜のオーンズに!!!
昨晩のことを書き綴るおいら。ちょっとは?と甘い考えで、滑ってみたが、2時間でおいらの筋肉はクローズした。
ザク、ブチ凹、アイスバーンはおいらの手には負えないとはっきり自覚した。
で、ホームページの更新もする余裕もなく熟睡してしまった。
忘れよう、自分の弱腰の滑り、どこかでいい思いしないとシーズンを終えることは出来ない。
12.3.11(日) 暖かい春のオーンズで浮かれる。!!!!  

青い空と青い海、春うららですね。
朝一から滑り出す。
古板、古着、旧型滑走技術で観光客のいないローカルなスキー場でいつものようにニタリ顔で滑るおいら。
10時近くに亀さんと合流して気楽に二人で流す。
その後早めの昼食をして口を滑らす。
亀さんに、「重心が下がらない、上下動が足りない」と。
などなどおいらの滑りの欠点を愚痴る。
亀さんのアドバイスは的確であった。
宮ちゃん、それは太ももの筋力が足りない。んー。
亀さんとおいらの脹脛、太股も比較してみたら断然に10才年上の亀さんの方が太くしっかりしていた。
だよね、おいらは昔からバンビ脚なのさ。
最大の弱点を克服しなければ。
きれいなターンをするために肉体改造を決心した。
で、筋トレの前に食事療法だね。
ゲレンデに入る前に解決しなければならない問題をかかえながら、まずは ヨーグルトにサザエの粒あんこを入れて食し今後の対策を考えることにしたおいら。
方向性がいつもずれてはいるが、まぁー、いいか?
12.3.10(土) 朝一 オーンズで春を楽しむ!!!
10時くらいまでは楽しく滑ることができ、その後はだんだんボコボコになり、おいらの滑りも急停車。
尊師は午前中は増岡塾、そして午後も。
軟弱者のおいらはオーンズ食堂で昼食をとり、さっさと家路につきました。
今季は3月25日がラストランなので最後の追い込みといきたいところですがあと何日滑ることがてきるやら?
12.3.8(木) 今夜はオーンズ山の畑に芋掘りに行ってきました。
男爵、メイクイン、きたあかり、インカのめざめ、などなど、今宵のオーンズ畑は最高でした。
尊師はおいらが帰ったあともお稽古するみたいだけど、おいらは美味しいお芋の食べすぎで満腹です。
環境が悪くなっても立ち向かうという心根はまったくないおいら。
当然にして明日はお休みします。
さあ、今夜は肉豆腐にもずく酢、イカの酢味噌和え、キュウリスティックと自宅に居ながら古くからの居酒屋みたいなメニューです。
12.3.7(水) プチ凹凸ザク柔雪のオーンズアルペンナイト!!!!
春だね- 雪が凍ってないだけましですか?でも、久しぶりに緩斜面で転んでしまった。
バックサイドでエッジが抜けたのさ。んー。一本、一本滑るたびにおいらの心糸が切れていく。
こんな性悪なゲレンデと長く付き合っていてもいい結果はでないので1時間滑って退散しました。
今夜の滑りはおいらの脳裏から完全に消去して軽く芋酒、お湯割りを飲んじゃ-うもんね。
ミートオムレツと肉野菜炒め、お肉の煮物とお肉だらけなので合間にきゅうりでも食べますか。
12.3.6(火) 雨に濡れるオーンズの夜!!!!
雨です。雪は柔らかいです。そして硬派の尊師が横にいます。
それでも尊師はお稽古の手は緩ません。
しかし、筋金入りの軟弱者のおいらは尊師を増岡塾に置き去りにして、晩酌が待っているお家にさっさと逃げ帰ってきました。
コーンチャウダーと牛肉とゴボウの煮物はビールで頂きます。
12.3.5(月) 素敵、魅惑のオーンズの夜
アダルトな夜、アダルトなゲレンデ。そして大人気ないおいらは一人浮かれて滑る。
お行儀のいいバーンにおいらは閉店まで滑れろうかなと一瞬思ったけど、腹が空いたので家路に。
春がすぐそこにきている冬の夜、奥様と愛猫珠緒の顔を覗きながらをチビリチビリ芋酒のお湯割り。
肴はシュウマイとブロッコリサラダと蒸し茄子です。今日はその後にわらび餅もあるのね。
12.3.4(日) 春なのに、オーンズにサラッと雪が!!!!
朝一より午後の1時まで、内山さん、尊師とおいらでお稽古。
なかなか上達しないカービング。
斜面が急になると心と身体が怖気づく。
そんなんで、いつものように満足のいく滑りは明日に、と軽く片付けて家路についた。
後はわずかですが、オーンズナイターで嘘泣きしながお稽古に励みますかね。
12.3.3(土) 春が近づき、本日はひな祭り。
朝一、オーンズにて、おいらは一人滑りに浮かれる。
天候が急変しやすく、真っ青の青空だと思いきや、すぐに雪が降り出し、靄がかかり視界不良。
とにかく春っぽくなってきましね。
午前中、キッチリ滑り、お家に帰るなり2時間爆睡してしまう。
真面目に滑ると疲れるみたい。
今宵はひな祭り、ちらし寿司食しながらのんびりします。
12.2.28(火) 高速バーンに目が覚めて、おいらの滑りは砕け散る!!
今宵も尊師と二人でお稽古。
今までのお稽古の成果が問われようなゲレンデでおいらは?
んー、忘れよう、今夜の滑り。
また明日から、地味にお稽古しなけゃーね。
それにしても、フロントサイドが軽く入ってくれれば楽になるのに。
まあいいか?ラザーニアといかのサラダでも食べて忘れるとします。
12.2.27(月) 今宵は極上のオーンズアルペンバーンに酔いしれる!!!
やっぱり、月曜の夜のオーンズは穴場だね。空いてて、ゲレンデも最高の状態。
お稽古向きのバーンでいつものとおり、木下尊師と。
2時間滑って、ホントに気持ちよくして家路についた。
春は近くまで迫ってきている。これからは氷の世界が待っているけど、滑ることが出来ればどんなんでもいいス。
おいらは贅沢はいわないでチビチビと滑り続けます。
そんなわけで、焼きうどんとすじ肉煮込みを食べておやすみなさい。
12.2.25(土)、2.26(日) 土曜日は3時、日曜日は朝一オーンズアルペンフリーラン。
尊師と二日間、充実したお稽古。日曜日は内山さんも参戦して久しぶりに密度の高い滑りでお疲れ様でした。
後半戦に入り、怪我に注意して滑り続けます。あー疲れた。
12.2.23(木) オーンズアルペンナイトは視界不良!!!
アリャー、湿った細かな雪が。まるで霧のようだ。
せっかくのゲレンデライトも役に立たず、暗闇の中を滑り降りてくる感じ。
小心者のおいらは無理をせずにゲレンデを後にした。
一人滑りで1時間半は物足りないが、お家に帰ってのんびり酒でも舐めますか。

今夜はほっけの粕漬けとポテトサラダに餃子スープです。       
12.2.21(火) オーンズアルペンナイトにおいらは酔いしれる。!!!!!
今シーズンも後半戦に入りましたね。やっと昨年と同じ滑走日数にはなったけど、コース外でいろいろなことがありました。
いつものようにきーさんのお話を参考にして、おいらの今後の稽古項目を決めた。
さてさてどんな滑りになるか楽しみだけど、いつものとおり滑りは変わらないでしょ。
まー、そのへんは気にせずチマチマと滑りつづけます。
て゜、今夜はいつもより多く滑り、とっても心地よい疲労感を感じながら家路についた。
今夜も肉じゃがと茶碗蒸し、そして美味しい鮭ハラスの入ったお握りで少しだけお湯割を頂きます。
12.2.20(月) 素晴らしい。月曜のハッピーアルペンナイト!!!!
またまたおいらを不幸な出来事が襲った。本日の昼下がり、奥様を某図書館に送迎業務中、駐車場に入れようとして左ドアー部分を塀に接触、キャー、大変。奥様からは切れのあるショートターンリズムで、注意力散漫、運転中の目線が悪い。と小言の連打を受ける。
自損事故なので、すぐに保険会社と修理工場に連絡。
で、夕方にオーンズナイターに行く準備をしていたら、奥様から、エッ、滑りに行くの?
気をつけなさいとご指導をうけた。
しかし、おいらの心は振り子、立ち直りが早い、オーンズの極上の雪で事故のことはすっかり忘れてしまった。
また明日からお稽古に励みます。
本日はうま煮と切干大根、豆腐のあんかけ汁というまったりとしたメニュー。あ、エビフライもあった、良かった。
12.2.19(日) 柔雪のオーンズにエッッッと驚く!!!
この時期のゲレンデは柔かったり、物凄く硬かったり、だんだんお行儀が悪くなってくるのね。
やっぱ、春は近い。
朝一、気持ちよく滑り、昼近くにゲレンデを出で、お家に帰ってのんびりですわ。

12.2.16(木) 少しだけ復活しましたオーンズアルペンバーン!!!
今夜も増岡塾レッスン前の木下尊師と一緒にお稽古でした。
今度の日曜日に開かれる北見のテクマッチに向けて準備している尊師、ホントに身体が丈夫だ。
何をするんでも、基礎体力が大事ということですね。
おいらは今夜も弱音を吐いてさっさと家路についた。
最近とっても凝っている仙台麩は麩チャンプルーにして、これも凝っている小さい目刺しと肉野菜炒めで今夜もお湯割を頂きます。
12.2.14(火) 天国と地獄、オーンズ名物の氷の世界にキャー!!!
昨日はあんなに良かったのに。日中の暖気のせいで今夜のオーンズは凶暴になっていた。
木下尊師はすっかり甘えん坊になり、滑りたくないと駄々をこねる。
これからはこんな感じで春になっていくのかな?
今年も滑りの進化はなく時は過ぎていく。
脚をパンパンにした夜は、お酒を舐めて癒すのが一番でございます。肉じゃがとトマトサラダもありますし。
12.2.13(月) 月曜の夜は最高!!!
昨日よりオーンズは暖かくゲレンデは空いていた。
滑るには最高のゲレンデでおいらが一人でコソ練していたら、木下尊師がお忍びでやってきた。
んー、テクマッチの次の日に練習とは、なかなか出来ない。
おいらとは身体の造りが違うみたいですね。
そんなタフな尊師を捨てておいらはさっさとオーンズを後にしました。
今日は暖かかったけどやっぱり芋焼酎お湯割が待っている。いなだを粕漬けにしたのと豆腐のえび餡かけ、ホウレン草の昆布煮あえで頂きます。
12.2.12(日)  オーンズテクニカルマッチ。レッドウルフ(木下尊師)の雄たけびが鳴り響く!!!!

今回初めてのテクマッチ見学、レベルの高さに驚いた。

実行委員長のオーンズスノーボードスクールの増岡校長のご挨拶。

隣にいるイッコ様が本日のMC役。
甘い声がオーンズのゲレンデを覆う。

テクマッチの受付の花、美佳さまとイッコお嬢様

レッドウルフ(木下尊師)はスノーボード界の重鎮、木村聖子女師、奥山マキ女師に囲まれてご満悦でございます。

本日の木下尊師応援メンバー。
マキちゃんとその仲間たち。お疲れ様でした。

メグちゃんは先日開催された北海道地区テク選で優勝。
今回も優勝して2連勝ですね。
朝一からおいらはテクマッチ観戦でした。
で、今シーズン初めて亀さんとまきちゃん達と一緒に滑り、皆さん元気でなによりですわ。
12.2.10(金) 最高の雪質においらは驚いた!!!!
今夜のオーンズは最高のゲレンデ状態でした。
ナイターの時間まで荒れず残っていてくれて感謝でございます。
おいらは一人お稽古に徹し、チョッとだけ気がついたところがあり、今夜の滑りは自己満足できました。
まー、本日は滑りやすかったので勘違いしているだけなんですけどね。
シーズン中に何回かこのような錯覚をおこさないと滑り続けることは出来ない。
気持ちよく家路につき、いつものように風呂して、軽く酒を飲んで、同じことを繰り返しておいらの一日が終わる。
ささみカツレツとビーツサラダというメニューにもかかわらず、飲み物は焼酎お湯割りで。暖まりますからね。
12.2.7(火) アリャー、今宵はオーンズパウダーフリーラン!!!
前が見えなくなるくらいの大降りのところ、きーさんと二人で泣きながら滑っておりました。
珍しくおいらも8時近くまでお付き合いしているとチームモコの田中さん、佐藤さん、長さん、そして湯川さん、などなどアルペンレーサーの方々に久しぶりにお会いできてよかったですわ。
今週末にトマムで地区戦があるので皆さん一生懸命にお稽古しているとの事、頑張ってくださいまし。
おいらは挨拶をして晩酌が待っているお家に急行です。
タンドリーチキンもどきと、白菜スープを頂き、あー眠い。
12.2.6(月) 今夜のオーンズは硬いス!!!
キャー、硬い。おいらはのバンビ脚と可愛い心臓は怖気づき、低速走行に徹した。
月曜の夜は空いてていいんだけどね、きーさんと二人でアルペンフリーラン。
て゜、テク地区選に出場したきーさんにいろいろ話しを聞き、んー、大変だわ。
何か、やっぱり、別世界ですね。
おいらの目標は頂上から難なく軽く滑り降りてこれるようになればいいかな?
2時間弱滑って、お家て゜風呂して、ちょっい飲みして冬の夜は暮れていく。
今夜の肴は海鮮祭り、焼いた牡蠣といなだの刺身、残りは粕漬けにしてあるのでまたそのうちに登場予定。
12.2.5(日) オーンズ朝一アルペンフリーラン!!!!
いいですね。風はなく頂上からきれいな海が見え、そして極上の圧雪バーン。
朝一からおいらはスクールが始まる前の空いているゲレンデで気持ちよく10本程ご馳走になって家路についた。
で、昼からはお家でのんびり読書に耽るとしますかね。
12.2.2(木) 久しぶりの雪ですね。今宵もオーンズアルペンナイト。
お家を5時出発してスキー場に。5時半前後に着いて6時くらいからのんびり滑り出すおいら。
しかし今夜もきーさんは一生懸命お稽古中、合流しておいらもきーさんにお供して8時まで滑りました。
この時期になると皆さん滑りの完成度が高く上手に滑ってるね。
こんな感じで日々過ごせることに感謝して今宵もおいらは酒を飲みます。
お家に帰ったら奥様がピザの生地作り没頭していた。
お家にあるもので自家製ピザとカプレーゼ、そんなわけで今夜もワインですね。
12.1.31(火)今夜の オーンズダウンヒルは上質の雪で覆われていた。
今宵のダウンヒルはフラットバーンで滑りやすく病み上がりのおいらを優しく迎えてくれた。
久しぶりにきーさんと一緒に滑り、きーさん滑りの仕上がり状態も見せていただき、んー、いいねー。
で、おいらは7本滑って家路についたわけね、それから風呂して、軽く酒を飲み、早寝します。
冬の夜はこれに限るね。昨日の白ワインが残っているので、ラタトゥイユと焼き魚で片付けます。
12.1.30(月) 復活、今年の滑り始めはオーンズアルペンナイト!!!!!
やっと何とか滑ることが出来るようになった。昨年末、忘れることができない忌まわしいに出来事がおいらを襲った。
仕事も終わり、28日の夕暮れ時。これからオーンズナイターへとおいらの心は浮かれていた。
そのとき、奥様からカーテンを閉めてとのリクエスト。んー、お任せ、おいらは軽くスキップしながら右足をソファーに、右手でカーテンを軽く引っ張ったつもりが、なんとバランスを崩して転倒。一瞬、左足に異常なまでの負荷がかかり、アリャー、キャー、痛い。捻挫、捻挫、小指から踵までの足裏3分の1が内出血で腫れてしまった。
年末年始は地面につけることも許されない状態。
奥様からは「毎年どうして年末に事件をおこすの?」ときつく叱責され、男泣きさー、ボード出来ないじゃないか。
それでもトラ猫珠緒の宮谷急便の奥様送迎サービスは何とかこなし、その他の業務は開店休業になってしまいました。
それから一ヶ月、今夜、とうとうオーンズナイターでダウンヒル2本、あと軟弱コース4本を滑り、前足がやっぱり痛くてかど付けできなかったけど、何とか後ろ足一本で滑ってきました。
で、ナイターのリフトでおいらは長縄さんに事の顛末をメソメソ話して無理やり同情してもらう、器の小さい男は口が軽い。
まー、これからもメソメソしながら様子を見ながらリハビリ滑走をします。
ホントに復活できて良かったわ。

最近あまり飲んでいなかったけれど、今夜は復活祭ということで白ワインでも少し頂きます。焼肉とマッシュポテトでね。
11.12.26(月) 今夜のオーンズは凹凸だー。
行き帰りの国道は不整地、ゲレンデもプチ不整地でございます。
この一週間で会得した技を生かすことが出来ずにクワット7本。まー、1時間でゲレンデから逃走。
このくらいの切り返しの速さが板に通じれば滑りも変わるのだが?
スイートボーダーのおいらはお家に帰って晩酌だね。
クリスマスの奥様ローストチキンの残りでチキンサンドイッチでございます。
で、ビールかな?赤ワインにするか?
11.12.25(日) 本日も高速バーンでアルペンフリーラン!!!
雪はサラッとしか積もっていなく、ゲレンデはカチンとした高速仕様でございます。おいら以外のほかのメンバーはガツンと滑っていましたが、バンビ脚のおいらは2時間滑って甘えモードに入りお終いとしました。
きいさんは昼からまた居残りお稽古、疲れない滑りを会得すると大丈夫とのこと。
おいらはその技を会得できるのは何時のことやら。
また明日からコツコツと滑ることにしますかね。

本日の朝一メンバー、内山さん、渡辺さん、佐藤さんでした。
当然、写真に写っていないけどきいさんも。
11.12.24(土) クリスマスはボード仲間とオーンズでアルペン遊び!!!!
本日のオーンズにはたくさんのアルペン乗りが滑っていました。
いいですね、ローカルのスキー場に地元系の乗り手が集まってくるのは。
天気に左右されずにゲレンデ整備も行き届いているので安心して滑れます。
珍しく午後の3時まで居残り、ご機嫌で家路につきました。
11.12.23(金) 大荒れになる前のオーンズ山で快速?
本日も木下尊師とお稽古。
おいらは1時間で息が上がってしまう。
で、いつものように休憩、休憩と尊師にお願いして自分を甘やかす。
長く滑り続ける大事なテクニックさー。

10時過ぎから風雪が強くなってきたので11時近くにオーンズ山から逃げ帰ってきました。


お家に帰ってから2時間も昼寝爆睡してしまい、驚きですわ。尊師の急斜面でのカービング特訓についていくだけでも。
これからもしばらくはオーンズ山でのお稽古は続きます。

朝イチは快適クルージングバーンでございまいました。
11.12.21(水) 上質のナイターアルペンバーンに酔いしれる!!!!
今夜もいつものとおり。
クワットで2本程、みかさんと恵ちゃんと一緒になり世間話に口を滑らす。
このくらいおいらの板も走ってくれればいいんだけどね。
その後、木下尊師と特訓、特訓ですわ。尊師は10時まで増岡塾でお稽古とのことで、タフですね。
軟弱なおいらは7時45分にお終いにして帰還。2時間くらいがちょうどいいわ?
後は湯豆腐とスパニッシュオムレツで晩御飯をいただきます。
11.12.20(火) 木下尊師とオーンズ高速バーンを楽しむ!!!!
硬くてオットット高速仕様のナイターゲレンデでお稽古に励む。
夕方の6時から7時半まで滑って、8時過ぎに帰宅、風呂して、晩酌して、ケーブルテレビの外国ドラマを観る。
これがおいらの日常です。今夜も滑りの反省しながら早寝します。
今夜はマカロニグラタンと焼きさば、この組み合わせで良いのか?
11.12.18(日) 朝一、オーンズ山で木下尊師とお稽古!!!!ふ
朝一から11時半まで、真面目すぎるくらいのお稽古滑り。
昨日のミカイントラは優しかったのに、木下尊師は厳しい。てな訳で、おいらはこれから昼寝します。(笑い)
11.12.17(土) オーンズでボードレッスン、フリ板で真面目に滑りました。
朝の10時半より8年ぶりにオーンズスノーボードスクールでレッスンを受けました。
イントラのミカさんより宮谷さんは返事がいいですね、とお褒めの言葉。
それはそうですよ、お家で30年以上もハイ、ハイといい続けている筋金入りのイエスマンでございます。
で、自分ではなかなか気づかない所を親切丁寧に教えて頂き感謝でございます。
60歳近くになり、これからも怪我をせずに滑り続けるには、基本練習が大事なことを再確認した一日でした。

本日、おいらにお稽古をつけてくれたイントラのミカさん。お世話になりました。
11.12.16(金) 今宵のオーンズはフリ板で!!!!
昨年のフリースタイルの滑走日数が一日、で、本日が今季フリースタイル初滑り。
片足走行でリフトに乗り込む時に、アリャー、大変、ボードが直進してくれない。
んー、やっぱり、フリ板も嗜まないと滑り方を忘れてしまう。
と、言ってもアルペンにない楽しみをかみ締めてご機嫌で家路に。
今夜も軽く1時間半弱滑って、週末に備えます。
夜食は鶏手羽のパイナップル煮と餡かけ豆腐、これはやっぱり芋酒だな。
11.12.13(火) 木下尊師と一緒に滑るオーンズの夜!!!!
今日からクワット開始、頂上から全面滑走はとっても快適ですね。
だんだんゲレンデ状態もよくなり、おいらの心も躁状態(浮かれ)になってきました。
で、本日も軽く滑ってご機嫌さんで帰宅しました。
今夜も芋焼酎、鶏の粕漬けを焼いてポテトサラダでいただきます。
11.12.12(月) オーンズ山は本格的な冬を迎えた!!!!
今夜のオーンズはスイート、極上の柔雪、おいらにとっては一番のご馳走。
いくら滑っても疲れない、と錯覚するような雪質。
たまに甘くしてくれないとさー、ガリガリと金属音が鳴り響くだけではね。
とにかくご機嫌さんで家路についたわけ。

すっかり良い気分なので、お好み焼きと美味しい宗八鰈を鹿児島県限定芋焼酎アサヒでいただきます。
11.12.11(日) 恵みの雪がオーンズ山を覆う!!!
朝一、リフト一番乗りですわ。そろそろ全面滑走になるのではないかと思わせる勢いのある雪、おいらのゴーグルはその雪に負けた。一時間でゴーグル不調、視界不良、おいらの滑りも不調。
甘い甘いおいらの心は折れ、さっさと退散してお家で引き篭もりです。
自宅でお昼飯、それから本でも読みながらヌクヌクとのんびりとしますか?
11.12.10(土) ひっそりとしたオーンズ山で一人遊び!!!!
街はまだ雪に恵まれていないので、皆さんは山に出撃したのかな? おいらは朝の10時半から2時間滑ってお終いとしました。
雪質は夜より硬くなくまずまずですね。
ゲレンデは空いているので、これはこれでのんびり滑ることができて気軽でいいですね。
 
11.12.9(金) 雪を待ち望んで今宵もオーンズアルペンナイト!!!  
山は降っているみたいですけどね。そろそろおいらの滑走技術では持て余すほどのバーン状態ス。
でも、皆さんは関係ない感じで滑っています。今の時期に滑っているオーンズローカルは上手いなー。

ゲレンデへの往復時間とゲレンデでの滑走時間と同じ位ですかね。
とにかく今夜もさっさと逃げ帰ってきました。
家に着くなり風呂して、酒して、早寝。おいらのボート生活が始まった。

今日の肴は鶏と長いもの煮物、しそのチヂミにアボガドサラダでございます。
11.12.8(木) 今宵もオーンズアルペンナイト!!!
少し雪が積もったかな?コースは半分が天然で後は氷の人工雪。
バンビ脚のおいらは、氷を避けてプチ凸凹の天然雪で減速ターンでございます。
オーンズも全面滑走に向けてガツンと大雪がほしいところです。
今夜も1時間半滑ってゲレンデから逃げ帰ってきた。
シーズン始めなので無理せず、とにかく自分にだけは甘くがおいらの信条。

今宵の酒の友は 縞ソイの煮付け、アボカドサラダなどなど、ゆっくり、じっくり、チョッピリ呑んで早寝します。
11.12.6(火) きたー、きたー、オーンズ山に木下尊師がやってきた!!
オーンズナイターといえばきーさんだ。本日から増岡塾が開始されるので無事に再会することができた。
我々の年齢になると何時どのようになっているかわからない。
まー、生存確認ですかね、お互いに元気でなによりですわ。
それにしても雪が足りないね。バンビ脚のおいらにとって苦難の日々はまだ続く。
今夜も軽く滑って7時半に撤収、1時間半の滑走時間でも脚がジワーっと熱くなってくる。

お家に帰って風呂して軽く晩酌、今宵は豚白菜鍋で心と身体を温めますだー。
11.12.5(月) きたー、きたー、オーンズ山に雪が!!!!
やっと少し降りました。
ゲレンデはそれなりに賑わい、その中でイッコお嬢がイッコ奥様になって滑っていた。
お嬢に今度からイッコ奥様ですかと尋ねたら、私はこれからもずーっとお嬢のままよ。ありゃー、おいらとしたことが、失礼しました。

すっかり変わってしまっているお嬢の物静かな仕草と言葉使いにおいらは思わずメグちゃんに囁いた。(女は怖い)。
お嬢はおいらにキノコとってきたら少しください、料理に使うからと。 んー、来年はお任せください。
で、ナイター後の晩酌のつまみは奥様餃子ということで、ビールでございます。

イッコお嬢とメグちゃん。

11.12.4(日) 今季の始まりは雨のオーンズ山!!!

雨の中、練習に励んでいたオーンズイントラ女子の皆様です。

8年ぶりですかね。スノークルーズオーンズのシーズン券を買って、ホームゲレンデとして滑ることにしたのは、

いろいろ悩んだ末に、ゲレンデの行き来に時間の負担なく、天気にもあまり左右されないところで今季はのんびりと滑ることにしました。
本日は人工雪で固めのバーンでしたが、アルペンには調度いいくらい、初すべりには珍しく転倒なく無事に終わってホッとしました。

さて今季はどのくらいの日数を滑れるか楽しみです。

 

 

 

 

         

 


 

トップへ戻る  ビジネス編へ すべる編へ スノーケル編へ  いろいろ日記編へ